会員規約

1. 本規約の趣旨

本規約は、一般社団法人日本オートファジーコンソーシアム(以下「本法人」という)定款第25条が定める会員の資格、会費及び会員特典等につき定める。

2. アカデミア会員

  1. 大学、研究開発法人その他の公的研究機関に所属する研究者であって、オートファジーに関連する産官学の活動を促進する意思を有する者およびオートファジーに関連する学識経験や専門的知識を有する個人は、本法人の定款第26条第1項所定の承認を得て、本法人のアカデミア会員となることができる。
  2. アカデミア会員の年会費は、無料とする。
  3. アカデミア会員は、本法人が開催するシンポジウム及び情報交換会に参加することができる。

3. 社員企業会員

  1. オートファジーに関連する産官学の活動を促進する意思を有し、かつ当法人の社員になろうとする企業は、本法人の定款第26条第2項所定の承認を得て、本法人の社員企業会員となることができる。
  2. 社員企業会員の年会費は、一口100万円とする。
  3. 社員企業会員は、以下の特典を付与される。
    1. 本法人が開催するシンポジウムへの20名までの無料参加
    2. 前号のシンポジウムでのブース及びポスターの特別優先出展
    3. 本法人が開催する企画会議、企業特別会員交流会、情報交換会、マッチング会等への無料自由参加
    4. 本法人が制定するオートファジー表示ガイドラインに関する申請時に利用できる割引枠(10万円/年 年度持ち越し不可)

4. 特別企業会員

  1. オートファジーに関連する産官学の活動を促進する意思を有する企業は、本法人の定款第26条第3項所定の承認を得て、本法人の特別企業会員となることができる。
  2. 特別企業会員の年会費は、一口50万円とする。
  3. 特別企業会員は、以下の特典を付与される。
    1. 本法人が開催するシンポジウムへの10名までの無料参加
    2. 前号のシンポジウムでのブース及びポスターの優先出展
    3. 本法人が開催する企画会議、企業特別会員交流会、情報交換会、マッチング会等への無料自由参加
    4. 本法人が制定するオートファジー表示ガイドラインに関する申請時に利用できる割引枠(5万円/年 年度持ち越し不可)

5. 賛助企業会員

  1. オートファジーに関連する産官学の活動を促進する意思を有する企業は、本法人の定款第26条第4項所定の承認を得て、本法人の賛助企業会員となることができる。
  2. 賛助企業会員の年会費は、一口10万円とする。
  3. 賛助企業会員は、以下の特典を付与される。
    1. 本法人が開催するシンポジウムへの1名での無料参加
    2. 前号のシンポジウムでのブース及びポスターの優先出展
    3. 本法人が開催する情報交換会への1名での無料参加
    4. 本法人が制定するオートファジー表示ガイドラインに関する申請時に利用できる割引枠(1万円/年 年度持ち越し不可)

6. 会員表明

  1. 本規約第2条~第5条に規定の会員は、本法人の会員である事を表明することができる。
  2. 前項の規定により、ホームページ、パンフレット、SNS等で本法人会員であることを表明する場合、予め表明媒体、内容について本法人事務局の許可を得るものとする。
  3. ただし、本法人が運営する「オートファジー表示ガイドライン」に則り「オートファジー認証マーク」の付与を受けた製品以外で、本規約第2条~第5条に規定の会員が販売する製品のパッケージ及び同製品についての広告媒体等に、本法人の会員である旨を表明することは許可しない。